子育て

ASD

ASD・4歳児 お祭りへ行くの巻

今日は日記ブログです。昨日は町内会のお祭り。風邪をひいてる次男は早番のパパとお留守番。この日は長男、療育で恐竜博物館に連れて行っていただいたので、夜帰ってきてから連れてってあげよう。そう思い、帰宅後甚平に着替え連れていったら…どうした?!お...
ASD

変化の苦手な発達障害【ASD】4歳児・新年度(新学期)を安心して乗り越えるコツ

こんにちはエビあゆです。ASD(自閉スペクトラム症)の長男4歳、ASDグレーゾーンの次男2歳を育てているアラフォーママです。自身もASDとADHD(注意欠陥多動症)を抱えております。はじめに私の最近の悩みごと。ブログでは発達障害のことを発信...
ASD

入荷待ち大人気。 マイベストで1位噂の マキシコシ モリオン i-size(モリオンアイサイズ)ジュニアシートがやっと届いたよ!【ASD4歳児おすすめジュニアシート】

こんにちは😊双極性障害で現在躁転からうつ期に移行しつつ、頓服のエビリファイ飲んでなんとか凌いでるエビあゆです。気候もこんなですし、みんな具合悪くなってしまうよね…あなただけじゃないよ。大丈夫🍀☺はてさて、今日は長男のお誕生日にららぽーとのア...
ASD

【発達障害 当事者が語る こんな風に育ててほしかった。親にして欲しかったこと。して欲しくなかったこと】 1番病・勝ち負けのこだわり・白黒思考~頑張らなくてもいいんだよ~

こんにちは(*^^*)長男のクラス閉鎖も無事終わり2人揃って久々の保育園登園。ホッとしているエビあゆです。今日は、インスタで参考にさせて頂いている私の大好きなおまめさん。おまめさんの記事「勝ち負けへのこだわりが強すぎる」という記事にコメント...
ASD

【ASD4歳長男】見たものそのまま理解・ピュアな心

こんにちは(*^^*)ネタが尽きてきても…何気に2週間近く毎日記事アップの習慣が続いているエビあゆです。気が散りやすく、飽きっぽいADHDの私にしては快挙!(誰か褒めて〜😂)今日はひとつ。最近のASD4歳児長男の小話でもちょっとしようと思い...
ASD

ASD4歳児・長男の様子 。夢遊病?夜驚症?てんかん??

こんにちは(*^^*)やっとコロナの自宅療養が明けて日常が戻ってきたというのに、また発熱してしまった我が家の長男です。私は白目!!長男のクラスは暫く学級閉鎖になってしまったと昨日、看護師の先生からお電話がありました。熱出ても出なくてもどの道...
子育て

読んだ本記録 【「今日からしつけをやめてみた」を読んでみた。】

突然ですが、私は本を読むのが遅い。本当に遅い。興味のある本を物色しては購入し積読になっている。まぁADHDあるあるです。その中でも興味があると1冊1時間もかからずに猛スピードで読み終えることもある。なにこの落差…。積読して、同時並行読みとか...
子育て

赤ちゃん返り2歳児とアリオ柏のラウンドワン、キッズスポッチャに行ってみた

2021年5月22日最終更新日時 :2021年5月22日ebiayuこんにちは。2歳&0歳児の育児真っ只中のエビあゆと申します。全然ブログの書き方が分かっていません。ですが、記事を上げないことには慣れないのでどんどん記事を上げていこうと思い...