【ASD4歳長男】見たものそのまま理解・ピュアな心

ASD

[instagram-feed feed=1]

こんにちは(*^^*)
ネタが尽きてきても…何気に2週間近く毎日記事アップの習慣が続いているエビあゆです。

気が散りやすく、飽きっぽいADHDの
私にしては快挙!
(誰か褒めて〜😂)



今日はひとつ。
最近のASD4歳児長男の小話でもちょっとしようと思います。

子供ながらの視点と言えばそうなんだけど、ASDの特性もあるのか?
見たものそのまま捉える感性が可愛くて…☺️❤️

記録として書いておきます。


どんぐりとアーモンド

どんぐりころころの歌が2歳前後から大好きな長男。

最近あまり歌わないな…と思っていたらこないだ久しぶりに「どんぐりころころどんぐりこ〜」と歌いだしました😌

どうやら本人曰く療育にどんぐりころころの絵本があるようです。


ちょっと可愛らしい言い間違え。

ごじょう(ドジョウ)が出てきてこんにちは〜
ごっちゃん(坊ちゃん)一緒に遊びましょ〜」


何故か何回歌ってもドジョウをゴジョウ、
坊ちゃんをごっちゃんとか言い間違える。


こんな可愛らしい歌の言い間違えも今だけだよね。そう思うと堪らなく愛おしくなります。

2歳前後の時はしまじろうのDVDでどんぐりころころを覚えずっと歌っていました。
多分保育園でも歌っていたのかな?

2歳少し過ぎた頃、ドラッグストアでお会計してるとレジ横にあるアーモンドチョコのパッケージを見ながら大声で
「どんぐり〜!!」と嬉しそうに指さししていたのを今でも覚えています。

確かにどんぐりに見えなくもない。

4歳になった今見せたらなんて言うのかな?と、ふと思い出し聞いてみたところ…



アーモンドだけの画像をスマホで見せたら
「どんぐり!」

アーモンドチョコのパッケージ画像を見せたら…
一瞬頭を傾げて
「うーん。えっと、どんぐりチョコ!」

なるほど。チョコが理解出来るようになって成長したのね😂

ほのぼの笑ってしまいました。



マツケンとお相撲さん

8月の頭、長男と次男を連れて相撲の夏巡業を見に行きました。

カメラでお相撲さんを撮ったり、意外と大人しくお利口さんに見ていた長男。
(階段の1番下から転がり落ちて頭を壁に打ち付けましたが…😅)

1ヶ月くらい経ったある日、テレビのCMでマツケンサンバを踊りながらマツケンがでてきたときに…

「おすもうさん??」と私に聞いてきました。

確かに😂
同じような頭して着物着てるからそう見えるよね。

お相撲さん見に行ったことも覚えててくれて、ピュアな心にもキュンときた出来事でした。


信号

先日パパと小児科帰りの車の中、
信号について話していたそうです。

「赤は止まれ
青はすすんでよい」などのお話をしていました。

すると…
長男が

「黄色じゃないよオレンジだよ」
「青だけど青じゃないよ」
「青だけど緑だよ」

と言い出したそうです。

子供ながらの視点だなと思いつつ、ASDの見たものそのまま、字義通りに受け取る特性もあるのかな?と思ったり☺️

確かに緑を青、
オレンジに見える物を黄色って変だよね😂大人になるにつれそんな疑問も持たずにそういうものとして認識するけど、
子供はまたピュアだなぁと実感しました。


まとめ

ASDマイワールドや子供ながらの視点って話している時にふと気が付いたりします。

ASDっ子には興味の幅を広げてあげたり大人とのコミュニケーションを促すのが大事と言われています。

どうしても発達っ子を育ててると毎日忙しくて、その成長に一喜一憂したり不安になったりもありますよね。

忙しい毎日でも、子供とコミュニケーションを取ってよくよく話を聞いてみると可愛いピュアな視点で語ってくれたりします。

あっという間に大きくなってしまうから…
そういう何気ない会話やこの今のこの瞬間の今しかないこの時期を楽しむことも大切なんだなと実感しています。


コメント

タイトルとURLをコピーしました